- 戦略的人事にITを活かす - 人材・組織システム研究室

ABOUT

Powered by

itc Info Tecnos Consulting

人材・組織システム研究室

  • SPECIALS
  • INTERVIEWS
  • COLUMNS
  • BOOKS
  • ESSAYS
  • SEMINARS

CONTENTS

  • SPECIALS
  • INTERVIEWS
  • COLUMNS
  • BOOKS
  • ESSAYS
  • SEMINARS
  • ABOUT
  • 会社概要
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

Powered by

itc Info Tecnos Consulting

COLUMNS

第12回 「"活用失敗"以前の失敗」という落とし穴 タレントマネジメントシステム活用の前に立ちはだかる、「人材データの更新・連携」について考える

COLUMNS

第11回 レッドオーシャン化した「タレントマネジメントシステム」市場に思うこと<2022春>

COLUMNS

第10回 今こそ、Excelでの手作業からの脱却を考えるとき
経営に資する人件費管理を、確実にシステム化するためには?

INTERVIEWS

第49回 企業の生産性と組織の活力向上につながる、オフェンシブな健康経営を目指す

SPECIALS

改めて、古くて新しい課題について考える
事業会社における人に関わる費用=広義の人件費マネジメント

SPECIALS

人事のこれから、人事関連システムの
これからについて考えます。

2022 / 01 / 27

改めて、古くて新しい課題について考える
事業会社における人に関わる費用=広義の人件費マネジメント

目次 1.基礎の基礎。改めて人件費の持つ、大きなインパクトを整理する ...

READ MORE

2021 / 08 / 06

「人的資本経営」時代に、「人材データ」とどう向き合っていくべきか?
~真に「経営に資する人事」になるための試案2021~

目次 1. 本稿の問題意識 2. 「人的資本の情報開示」と「人材デー...

READ MORE

SPECIALS TOP

INTERVIEWS

企業の人事責任者や人事の専門家にお話を伺います。

人事に聞く

第49回 企業の生産性と組織の活力向上につながる、オフェンシブな健康経営を目指す

コニカミノルタ株式会
人事部 健康管理グループリーダー
兼 コニカミノルタ健康保険組合 常務理事
鈴田朗氏

READ MORE

人事に聞く

第48回 長時間をかけた実践的な挙手型研修で、若手社員の成長を確実に支援する

アサヒ飲料株式会社
人事総務部長
相田幸明氏

READ MORE

人事に聞く

第47回 「データ」と「エンジニアリング」で社員の行動変容を後押しする

株式会社ディー・エヌ・エー
ヒューマンリソース本部 人材企画部
テクノロジーグループ グループマネージャー
澤村正樹氏

READ MORE

INTERVIEWS TOP

COLUMNS

人事とシステム、データ活用について
様々な角度から問題提起をします。

2022 / 08 / 25

第12回 「"活用失敗"以前の失敗」という落とし穴 タレントマネジメントシステム活用の前に立ちはだかる、「人材データの更新・連携」について考える

 日本で「タレントマネジメントシステム」の導入が進み始めたのが、2010年...

READ MORE

2022 / 05 / 31

第11回 レッドオーシャン化した「タレントマネジメントシステム」市場に思うこと<2022春>

 日本で本格的にタレントマネジメントシステムが導入され始めたのが2010年頃から...

READ MORE

2022 / 05 / 02

第10回 今こそ、Excelでの手作業からの脱却を考えるとき
経営に資する人件費管理を、確実にシステム化するためには?

INDEX ◆ 今、人件費管理の重要性が益々増している ◆ 大きく立...

READ MORE

COLUMNS TOP

BOOKS

人材マネジメントに関わる方々に
手にとっていただきたい一冊をご紹介します。

2021 / 10 / 05

登山界の偉業を徹底的に「下山」の視点から語ることで、その先に見えてくるもの

『下山の哲学 登るために下る』 竹内洋岳 著...

READ MORE

2021 / 08 / 04

「子供の頃に触れていたら進路が違ったかもしれない」と思ってしまうほどのワクワク感を持って、生物の基本的知識に触れることができる

『ライフサイエンス 長生きせざるをえない時代...

READ MORE

2021 / 07 / 08

その測定は、本当に好ましい行動変容を生み出すのか?測定信仰の罠に落ちないために

『測りすぎ なぜパフォーマンス評価は失敗する...

READ MORE

2021 / 06 / 02

同時代性のトラップに掛からないために、「"近"過去」にタイムスリップして学べ!

『逆・タイムマシーン経営論』  楠木健・杉浦...

READ MORE

BOOKS TOP

ESSAYS

人材組織システム研究室の管理者が、
日々想うことをお伝えします。

2021 / 11 / 17

第165回 フィルターバブル ~情報過多なのに、圧倒的に情報が足りない~

移動中など隙間時間では、スマホでニュースアプリをチェックすることが少なくありませ...

READ MORE

2021 / 09 / 15

第164回 「流行り言葉」「トレンド」断食をしてみてはどうだろうか

人材データの活用に関わる仕事をしていると以下のようなことを言われる ことがありま...

READ MORE

ESSAYS TOP

SEMINARS

人事や人事システムに関わるセミナーを
お知らせします。

2023 / 04 / 25

導入・入替の前に知っておくべき 成果を出せるタレントマネジメントシステムの大前提とは?

【日  時】 4月25日(火) 13:00-13:40 【主  催】 インフォ...

READ MORE

2023 / 04 / 20

~人事システムがあるのに、重要業務がサポートできない!~ 大企業の「困りごと」を解決する人材データベース基盤の成功事例

【日  時】 4月20日(木) 13:00-13:35 【主  催】 インフォ...

READ MORE

SEMINARS TOP

LINKS

  • Rosic 人材マネジメントシステム
  • Rosic 意思決定支援システム Rosic統合人材情報システム Rosic経営情報システム
  • 失敗事例に学ぶ タレントマネジメントシステム
  • システム導入を成功させるために知っておくべきポイント
  • Rosic選択にみる、タレントマネジメントシステム導入成功のヒント
  • 無料MAIL MAGAZINE 適材適所がしあわせの素
  • Archive Contents 2018年8月以前の記事はこちらからお読みいただけます。
  • インフォテクノスコンサルティング株式会社 コーポレートサイト
  • 会社概要
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

© InfoTecnos Consulting Company Ltd.